日記

日記

僥倖…大カイジ展…‼(大カイジ展行ったよレポ)

※このレポは「カイジ」や「ハンチョウ」などのネタバレが含まれます。日曜日の昼下がり…‼人混みの中をかき分け…!!運転席の位置に座り…!!向かう…南港‼引用:逆境回顧録 大カイジ展 公式サイトこのために向かっている。友人であり当サイトライター...
日記

要因は他にもある(2025年4月19日の日記)

document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() { var ctx = document.getElementById('canvas-kmwd2d80i').getCont...
日記

クラシック音楽って知ってますか 中編

こんにちは!ラローです。前回のエイプリルフール記事は楽しんで頂けましたか?今回もクラシックについて紹介していこうと思います。前回のあらすじ宗教音楽から始まったクラシック音楽は、中世、ルネサンス期、バロック時代、古典派の時代と進化していきまし...
日記

遅い電波(2025年4月15日)

・この環境で日記を書いています。このままリモートプレイとかもしてるので相手のコントローラーがどえらいことになります。無線接続子供部屋ゲーマーなので、ある意味無敵。・最近びっくりドンキーによく行っている。ジョッキパフェとか美味しいものを色々知...
日記

節目を迎えても、平常運転で行かせてもらいますよ!!!

・全然更新してねえな、日記…ということで近況を報告させていただくぞ!・風邪で調子悪かったのもあるけど、基本は友達とゲームしてました。サボっているのかもしれない。いや、サボりかもなこれは。・マイクラでMODを入れて黄昏の森マルチしてたり、Ro...
日記

ポップなVirus(風邪)

かかっちまいました。風邪。それ故に更新が止まっていたのもある。まあシンプルにサボってたのもある…・「濃い」日記や文章を書くのって、人生経験があればあるほどできるスキルのような気がする。ほぼ日の「今日のダーリン」なんかがそうだ。1998年の6...
日記

今日は4月1日ですが

エイプリルフールとかいう誰が考え出したかわからないなんの徳もないイベントってなんなんですかね、ほんと。
日記

バッハの末息子で最も奇妙? P.D.Q.バッハ

こんにちはラローです今回は以前触れたバッハの息子で、触れ損ねたP.D.Q.バッハについて解説しようと思います。彼はその異質な音楽と後世の作曲家に大きな傷跡を残しながら長らく歴史の闇に埋もれてしまった作曲家です。そんな彼を今回詳しく紹介してい...
日記

ボツネタ供養 そのいち

・大きなミスをしても「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」で乗り切ろう!・日本エアプ紀行(何も知らずにその土地のことを考えて紹介する)・ほんとうに「君はロックなんか聴かない」人にロックを聴かせて、感想を求める・ビスケット or クッキークイ...
日記

さくら見てきた!

どうも!!!クソゲー大好きボーイです今日はめちゃくちゃいい桜取れたんで見てってください!かなり綺麗だと思っているので自分の中で保存しておくのはもったいないと思います投稿させていただきました、オチも何も無くただただ桜を見せるだけの記事ですが、...