「トポロジー」って聞いたことありますか。
数学で、物体が伸ばされたり曲げられたりしても基本的な性質が変わらないこと、みたいな感じです。
よくある例が、ドーナツとコーヒーカップが同じ、みたいな。
ちょっとよくわかんないですよね、僕もわかんないです。
それはともかく、
「穴」ってなんだか良いですよね。
うまい棒の真ん中、道のマンホール、
着る途中のTシャツ、50円玉の真ん中。
思わずのぞいてみたくなりませんか。
先に何があるかわかっていてもいなくても、何だか興味がわいてくる。
手で望遠鏡を作って遊んだ子供の頃を思い出します。
皆さんも、穴、探してみてはいかがでしょう。
_____今日のおやつはヤングドーナツ
サバパン