日記

ぬいぐるみから入りましたよ。

いつからだろうか。うろこやぬめりが特徴の生き物を好きになったのは。なんて考えていた。

2022年冬、私は寒風吹きすさぶ土曜日に、様々なデバフを受ける代わりにいろいろな施設にタダで入れる不思議なパスポートを使って、植物園にいた。なんで植物園にいたんだっけな。たしかTwitterで展示がバズってたから行ったんだった。それはさておき、そこのミュージアムショップに、気になるものが売ってた。

「もっちりウミウシぬいぐるみ」

はっは~んぬいぐるみだあ?そのときのおれは17載、犬年齢でいうところの142歳(推定)の大人に片足をママにも内緒で突っ込んでいるニンゲンだというのに…と、まるで魔人ブウ編のめちゃくちゃイキッてる悟飯のようなニヒリとした笑みでそのぬいぐるみをじっと見た。

…ちょっとかわいすぎやしねえか⁉こんなの聞いてないぞ。なんだかんだ叫んだって、やりたいことをやるべきだと思っていたが、おれの脳内は瞬く間にウミウシぬいぐるみをどのようにコンプリートするか、で頭がいっぱいになっていた。

その2か月後、私はたまたま京都水族館を訪れる機会があり、友達と何気なく「オオサンショウウオ」の話をしていたら、そのオオサンショウウオのポーチを腰につけているスタッフさんを見て、ビビッときた。

こんなにかわいい生物がいるんだ…とりあえずこのポーチは買うとして、真っ先にオオサンショウウオのコーナーに行った。

かわいい。目がちっちゃすぎる。の~~~~~~~っそりしてておもろいなどの感想がありつつ、自分が今使っているハンドルネームの由来にもなるのだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました